京丹後市の市長選挙に思う [私の日記]

どんな選挙も、初選は「期待票」。当選したら2回目の選挙が一番難しい。2回目の選挙は「評価票」。市議選でもほとんどの議員が大きく票を落とす。理由は。期待されて当選はしたものの、4年間でやれることは高々知れている。そこで、期待との格差が当然出る。「言ってたけど、大したことはなかった!」と言う訳である。私も2回目の選挙が一番厳しかった!本当に、下から数えて何番目!と言う順位だった。
さて、京丹後市の市長選挙。三崎前市長は議長時代親しくて、応援していた。しかし、あっさり、元職の中山候補に負けてしまった。市民は、中山市長の強引さに少し嫌気がしてて、前回の市長選では三崎候補に負けたが、三崎が市長になてみて、「なんだ、こんなものか?」と言った期待外れ感が漂っていたのではないだろうか?
選挙は、どんな選挙も難しい。しかし、その難しい、厳しい選挙を勝ち抜いてきて初めて議員の価値がある。 私も、6回目の選挙を昨春行った。これで最後と何回も言ってきたが、本当にこれが最後と思っている。
福知山市長選挙が後1か月に迫ってきた。
殆どの国政正統は現職を押す。しかし、政党推薦はほとんど票には結びつかない。ここのところをしっかり理解してもらい、初選の時を思い出して、戦ってほしい。かなり厳しい選挙となることに違いないから。

nice!(0)  コメント(494) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。